れしぴ
January 27, 2010
はくさいと蓮根のベジ焼餃子

そして、美味しい。
素敵な食材ですね。
これ一個あれば、1週間は食べられるし。
でも、このサイズまで育つと、
冷蔵庫に入らないのが、難点です。
今日はこれ、餃子にしたいと思います。
続きを読む
December 24, 2009
October 05, 2009
美味しいパンプキン・サラダの作り方
北の友人に貰った数粒の南瓜の種。
ひと粒万倍。大きなコンテナに8杯分の南瓜になりました。
うーん、使い切れん。
今日は、南瓜をいっぱい買っちゃったあなたのために、
Recipe『豆腐マヨネーズ』を使った、美味しい南瓜のサラダを作ります。
要は、蒸した南瓜に「マヨ」入るだけなんだけどサ。
プロの味はちょっと違うのよ。

南瓜、全形ゴロリ。
南瓜は、丸ごと一個、買うと安いもんね。
下ごしらえの仕方は、Recipe『南瓜の直煮(南瓜の捌き方紹介してます)』をみてね。続きを読む
ひと粒万倍。大きなコンテナに8杯分の南瓜になりました。
うーん、使い切れん。
今日は、南瓜をいっぱい買っちゃったあなたのために、
Recipe『豆腐マヨネーズ』を使った、美味しい南瓜のサラダを作ります。
要は、蒸した南瓜に「マヨ」入るだけなんだけどサ。
プロの味はちょっと違うのよ。

南瓜、全形ゴロリ。
南瓜は、丸ごと一個、買うと安いもんね。
下ごしらえの仕方は、Recipe『南瓜の直煮(南瓜の捌き方紹介してます)』をみてね。続きを読む
May 30, 2009
水餃子の包み方 【秘技Z包み】
中国では、餃子と云えば『水餃子』。
水餃子、大きく包むのは野暮なの。
小さくひと口大で作るのが、「主婦のたしなみ」みたいな空気があるのね。
確かに大きく作っちゃうと、水餃子のつるりとした食感が楽しめない。
かと云って、小さくたくさん作るのは大変です。

大丈夫、今日は水餃子大量生産的、包み方。
【秘技、Z包み】です。
続きを読む
水餃子、大きく包むのは野暮なの。
小さくひと口大で作るのが、「主婦のたしなみ」みたいな空気があるのね。
確かに大きく作っちゃうと、水餃子のつるりとした食感が楽しめない。
かと云って、小さくたくさん作るのは大変です。

大丈夫、今日は水餃子大量生産的、包み方。
【秘技、Z包み】です。
続きを読む
December 30, 2008
おせち 3)マクロビ紅白なます
おせち3つめは、『紅白なます』。
お砂糖を使わないレシピです。

お正月は『年神様』をお迎えし、おまつりする儀礼。
料理を作りおきするのは、年神様が家にいらっしゃる間は、
「煮炊きすることを慎む」ということから『おせち作り』の由来だそうで。
『おせち料理』を作りおきするのは、
お正月に女性を休養させるためとも聞きます。
うちの場合、休むのはパパ。
しかし、マズいな。
おせちに並行して、家の掃除をやってかないと、新年の年神様が来ないぞ。
続きを読む
お砂糖を使わないレシピです。

お正月は『年神様』をお迎えし、おまつりする儀礼。
料理を作りおきするのは、年神様が家にいらっしゃる間は、
「煮炊きすることを慎む」ということから『おせち作り』の由来だそうで。
『おせち料理』を作りおきするのは、
お正月に女性を休養させるためとも聞きます。
うちの場合、休むのはパパ。
しかし、マズいな。
おせちに並行して、家の掃除をやってかないと、新年の年神様が来ないぞ。
続きを読む