れしぴ

January 27, 2010

はくさいと蓮根のベジ焼餃子

hakusai 白菜。大きくて安い。
 そして、美味しい。

 素敵な食材ですね。
 これ一個あれば、1週間は食べられるし。

 でも、このサイズまで育つと、
 冷蔵庫に入らないのが、難点です。



 今日はこれ、餃子にしたいと思います。
       続きを読む

vegetus at 06:04|PermalinkComments(15)TrackBack(0)clip!

December 24, 2009

基本の灰汁の作り方

『灰汁』と書いて、【あく】と読むの。

「灰」から作るアルカリ溶液。

こんにゃく作りをマニュアル化するために、
毎回、一定のアルカリ濃度の『灰汁』を作ることが必要なんですね。

たいとる














普通に暮らしていると、あんまり作らないかな。
今日は、木灰を使った、基本の『灰汁』の作り方です。
続きを読む

vegetus at 03:31|PermalinkComments(21)TrackBack(0)clip!

October 05, 2009

美味しいパンプキン・サラダの作り方

北の友人に貰った数粒の南瓜の種。
ひと粒万倍。大きなコンテナに8杯分の南瓜になりました。

うーん、使い切れん。

今日は、南瓜をいっぱい買っちゃったあなたのために、
Recipe『豆腐マヨネーズ』を使った、美味しい南瓜のサラダを作ります。

要は、蒸した南瓜に「マヨ」入るだけなんだけどサ。
プロの味はちょっと違うのよ。

南瓜









南瓜、全形ゴロリ。
南瓜は、丸ごと一個、買うと安いもんね。

下ごしらえの仕方は、Recipe『南瓜の直煮(南瓜の捌き方紹介してます)』をみてね。続きを読む

vegetus at 01:06|PermalinkComments(20)TrackBack(1)clip!

May 30, 2009

水餃子の包み方 【秘技Z包み】

中国では、餃子と云えば『水餃子』。
水餃子、大きく包むのは野暮なの。

小さくひと口大で作るのが、「主婦のたしなみ」みたいな空気があるのね。

確かに大きく作っちゃうと、水餃子のつるりとした食感が楽しめない。
かと云って、小さくたくさん作るのは大変です。

たいとる












大丈夫、今日は水餃子大量生産的、包み方。
【秘技、Z包み】です。
続きを読む

vegetus at 07:57|PermalinkComments(15)TrackBack(0)clip!

December 30, 2008

おせち 3)マクロビ紅白なます

おせち3つめは、『紅白なます』。
お砂糖を使わないレシピです。

紅白なます












お正月は『年神様』をお迎えし、おまつりする儀礼。

料理を作りおきするのは、年神様が家にいらっしゃる間は、
「煮炊きすることを慎む」ということから『おせち作り』の由来だそうで。

『おせち料理』を作りおきするのは、
お正月に女性を休養させるためとも聞きます。

うちの場合、休むのはパパ。

しかし、マズいな。
おせちに並行して、家の掃除をやってかないと、新年の年神様が来ないぞ。
続きを読む

vegetus at 07:10|PermalinkComments(12)TrackBack(0)clip!