January 19, 2010

野菜いろいろ

山梨のこの場所に移り住んで、そろそろ一年になりますね。
季節が一巡したので、いつどんな野菜が出ると云うのが分かるようになりました。

ninnzinn














去年、収穫した人参。
自然の作り出すものは、美しく、エネルギーに満ちています。
一本も同じ形の人参はないけれど、すごく甘くて美味しい。

人参もそれぞれ、個性豊か。
この年になっても、知らないことばかりです。


iroiro










この野菜のラインナップだと、秋の初めくらいかな。

しましまの茄子は『カプリス』。白ズッキーニ。
博多長なす。白茄子。シカク豆とかもよく使いました。

おんなじ野菜でも、いろいろな色と形があるのですね。

kabu










「かぶ」だけでも10種類くらいあるのね。
これ、どうやって食うのか...と、見当もつかない子もいる。

むす










その野菜ベストの食べ方を探します。
紅芯大根の場合、【蒸す】。

蒸し加減が難しいです。
色とりどりの野菜が、あーなって、こーなって。

ぷれーと










こんな感じのお昼ごはんになります。

かれー










こういうカレーもあります。特注品です。
裏メニューでご注文下さい。


そういえば。
去年の夏、茄子の畑にこんなのがいました(↓)。

magarinasu










龍神さまみたいな茄子。なんかありがたい。
さて、どうやって食べるか。
うーん。

yakinasu










悩んだ末、そのままオーブンに投入。
丸焼き。

tinn










ちーん。
焼けた。

hogusu










さすがにこのまま出せず、
せっせとほぐして、焼き茄子のマリネ。

ちょっと醤油と生姜を効かせた方が、年配の人も喜ぶ。


茄子もそれぞれ、個性豊か。
この年になっても、知らないことばかりです。


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by おちゃのじかん   January 21, 2010 08:37
ランチプレート、きれいで美味しそう。こんな素敵なランチ出されると、近くでお店やってて困ります!!カレーもさすが、パパさんならではですね。

ところで2月に米麹つくりを教えていただけることになりました。第2か、第4の水曜日。もうご存知かと思いますが、もし興味があるようでしたら、ご連絡ください。
2. Posted by Levi   January 21, 2010 12:53
こんにちは

たくさんの種類のお野菜〜、どれも新鮮で美味しそうですね。
黒いパプリカもあるんですか?
カブに10種類もあるなんて知りませんでした。

これらが、PaPaさんの手で美しくて美味しいお料理に変るんですね。
食べた〜い。

龍神様のような茄子さん、焼くとさらにそれっぽい・・・食べるとご利益あるかな。


そうそう、PaPaさん干し柿も作られていましたよね。
美味しくできました?
私は藁が手に入らないので冷凍させて粉を吹かせました。
(入れてしばらくしても粉が吹かないので失敗かと思ったら・・・出たんです)
粉が吹くと甘みが増して美味しいですね
3. Posted by macrobi papa   January 21, 2010 17:49
こんばんは、おちゃのじかんさん。

僕、おすすめのカフェ云われたら、まず「おちゃのじかん」さん、おすすめしています。
雰囲気がとても好きです。

コメント嬉しいな。
4. Posted by macrobi papa   January 21, 2010 17:53
こんばんは、Leviさん。

茄子も10種類くらいあります。
40cmを超えるものも、大きな風船みたいなものもあります。

干し柿、挫折しました。
来年、もう一度リベンジしたい思います。
5. Posted by .   January 21, 2010 19:11
ご飯を☆型に抜いた、
「コメット・カレー」も、
裏注文、OKですか?
6. Posted by macrobi papa   January 22, 2010 07:25
☆型、持参して下さい。
7. Posted by Mariposa   January 22, 2010 09:26
先日、某有名種メーカーの種カタログを見ていたのですが、物凄ーい種類の種が有りまして、逆にいったいどれを買えばいいのか、分からなくなりました(笑)
今は、聞いたことも無いような野菜も、直売所でたくさん見かけるようになりましたものね。

それにしても、パパさんの手にかかると、どの野菜も更に美しさに磨きがかかりますね。
カレーも龍神様も、パパさんに調理されて嬉しそう(^^)
生命力のある野菜にパパさんの愛情が加わって、食べた人はさぞかし元気になるでしょうねー。



8. Posted by hearty   January 22, 2010 14:25
ぱぱさん
裏メニューでお願いします。

茄子って身体を冷やすでしょ。
だからショウガと組合すのがいいのかな。
私も大好きです。
9. Posted by タンボロッジの料理長   January 22, 2010 17:33
竜神様というよりは、なんだか私には「あひる」のように見えてしまいました。
「茄子のあひるの丸焼き風」
そのまま食べてみたいっ
10. Posted by macrobi papa   January 23, 2010 02:54
Mariposaさん、こんばんは。

種カタログ、読んでて楽しいですよね。
「宇宙いも」って、なんだ?みたいな。

畑担当の人に「今年、何作って欲しいですか?」と聞かれて、作ったリストがあります。
変な野菜ばっかです(笑)。
11. Posted by macrobi papa   January 23, 2010 03:04
heartyさん、こんばんは。
焼き茄子、おしゃれにマリネにしましたが、一番美味しいのは醤油かけてそのまんまで食べるやつです。
シンプルが一番かなぁ。

>裏メニューでお願いします。

裏メニュー、オーダーひとつ入りました。
ありがとうございます。
12. Posted by macrobi papa   January 23, 2010 03:07
タンボロッジの料理長、こんばんは。

来年は白茄子で。
うまく「アヒル」になったら、くちばし付けて、青い服着せて。
ディズニーの某キャラクターの再現を試みる予定です。

13. Posted by みっこ   January 24, 2010 20:14
なすび、あひるに一票♪

でも焼いたら、鱗っぽいのが浮き出ていて龍神さんですね。

天に昇らず、おなかの中に納まったのかしら。
さぞや天にも昇るお味だったでしょうね^^

それにしても、蕪ってそんなにたくさんの種類があるんですか。
まあ、びっくり。
そんなびっくりのおいしい御料理、また、いただきにうかがいたいです。
14. Posted by macrobi papa   January 24, 2010 22:24
こんばんは、みっこさん。

去年使ったのは、赤カブ、緋かぶ、日野菜かぶ、聖護院かぶ、金町、天王寺、あやめ雪、木曽赤。
この他に、名前忘れちゃったけど白い中かぶ。
えーと、9個しかないな。

うん、9種類で。

かぶ、日本だけで80種類もあるとか。
地方品種が多いんですね。
15. Posted by .   January 26, 2010 15:15
ジャック・オー・ランタ〜ン
ジャック・オー・ランタ〜ン
ほんとは、カブラよ
ジャック・オー・ランタ〜ン♪

もとはね、カブラだったの、
南瓜じゃなくて。
聖護院くらい、大っきかったのかしらね?
この話、したかしら、前に?
16. Posted by ちょうちん papa   January 26, 2010 21:58
してないです、モスラさん。
調べてきました。

「ジャック・オ・ランタン」は、アイルランド、スコットランドの民話で、日本で云う鬼火のような存在だったようです。

別名、ちょうちんジャック。

生前にダメダメ人生を送って死んだ人の魂が、天国に行けず、悪魔の石炭を火種に、萎びて転がっていたカブをくりぬきランタンにして、片手に持って彷徨っている姿だとされている
「ハローウィンの南瓜のおばけ」で有名ですね。
でも、もともとはかぶの妖怪。

このジャックの話が、アメリカに伝わったとき、アメリカで生産量の多かった南瓜に話がすり替わっちゃったみたいですね。

正確には、かぶではなくて「ルタバガ」云うかぶの亜種。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ルタバガ

ルタバガ、美味しくないみたい。
17. Posted by 。   January 27, 2010 10:47
おぉ〜!

そうでしたか。
↑自分で言ったくせに、
うろ覚え(;^_^A

いつもながら、
パパさんのブログは、
ためになるね〜え(^.^)b
ふふふ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔