January 17, 2008

鍋について 1)圧力鍋

世の中のニュースにちっともついて行けない、パパ@マクロビ。
総理大臣が変わっていたのに、最近気がつきました。

そんな僕ですが、鍋の話なら3時間でもしゃべれます。
だって朝から晩まで、鍋使う仕事だもの。

特集記事「鍋」その1は、【圧力鍋】
コレから買おうと迷っている方は、読んでみてくださいね。


 ■圧力鍋ってなんですか?■

ドニパパン <圧力鍋>は、フランスの物理学者ドニ・パパン(1647-1712)
 によって、発明された画期的な鍋です。 
 1953年フランスの『グループセブ社』によって、
 世界で初めて家庭用の圧力鍋が発売されました。


グループセブ社は、「ティファール」というブランドの鍋で、有名ですね。

圧力鍋の最大の特徴は、圧力をかけることによって調理時間を短縮できること。

水って、100℃で沸騰するでしょう。
コレは、普段僕たちが生活する1気圧の状態での話。
高い山に登ると、気圧が下がる。すると低い温度でお湯が沸いちゃうんです。
富士山の上では、88℃くらい。
エベレストだと、70℃くらい。

だから高い山の上では、ごはんがうまく炊けないのね。


逆に圧力が高いと、沸点は上がります。
圧力鍋のように、水蒸気をぎゅーっと閉じ込めて、圧をかけると
水の沸点は120℃を超えます。

温度が高ければ高いほど、調理時間は短くて良いの。
これが圧力鍋のしくみ。

普通に煮るときに比べ、1/3〜1/4の調理時間
だから燃費も安くて、とっても「経済的」なんです。

あ、高い山で美味しいごはんを炊くには、圧力鍋を使うそうです。
これからエベレストに登るって人は、圧力鍋を忘れないでね。


 ■マクロビオティックと圧力鍋■

マクロビオティックの食事法の中心にある『玄米』。

玄米圧力鍋は、短い時間でもっちり柔らかい
「玄米ごはん」を、炊き上げます。
玄米初心者にも、食べやすい玄米ごはんです。

ただ圧力をかけて炊くので、人によってはやや重く
感じてしまうこともあります。


ところで・・
「昔は圧力鍋なんてなかった。圧力鍋は不自然じゃないの?」
と思われるかもしれませんね。

圧力鍋はかまどで炊くのに、最も近いんです。
かまども重い蓋をピッチリのせて、圧力をかけるでしょう?

圧をかけて炊くことで、『玄米の持つエネルギー』
より引き出すことが出来ると云われています。
(マクロビオティック 食べて元気になるレシピ CI協会監修)


 ■圧力鍋の比較■

さてじゃあ、圧力鍋を買おうか?となると皆さん、悩みます。
いろいろあるんですね、圧力鍋。
なにを基準に選んだら良いのでしょうか?

主要9社の圧力鍋を見てみましょう。
(『圧力』の数値は、大気圧1を含みます)

 【フィスラー ロイヤル】

ロイヤル メーカー:独 / フィスラー社
 圧力  :1.9 kg/平方cm
 素材  :ステンレス+アルミ
 鍋の重さ:やや重い
 参考HP:【フィスラー ロイヤルシリーズ】
 
 
フィスラー社は、1845年創業のドイツの老舗調理器具メーカー。
『ロイヤルシリーズ』は、フィスラーの圧力鍋の上位モデルで、低圧/高圧をダイヤルひとつで切り替えられます。
徹底した安全設計でオートロック式の蓋。
「おもり」を使わないスプリング方式で、玄米の香りやうまみを活かしたまま炊き上げます。蒸気の音がなく静かですね。
僕はこの鍋をメインで使いますが、使い勝手は秀逸です。

アフターサービスもしっかりしていて、保証は15年も付きます。
パッキンの寿命がやや短いかな。


 【平和鍋】

平和 メーカー:日 /鋳物屋
 圧力  :2.3 kg/平方cm
 素材  :アルミ鋳物
 鍋の重さ:重い
 参考HP:【ヘイワの圧力鍋】

山形の「鋳物屋」という会社が作る国産高級ブランド。
シンプルな構造で頑丈、お手入れがとても楽です。
底厚は5mmもあります。
蓄熱力が高く、炊き上げた後、理想的な状態で「蒸らし」を入れます。
まんまるデザインも素敵ですね。
圧力が高めで、その分モッチリとした、やや重めの玄米に炊きあがるのですが、玄米食をする人には、平和鍋を支持する人が多いようです。

アルミ鋳物ですので、気になる人は『カムカム鍋』のようなセラミック製の内鍋を使うと良いでしょう。


  【シラルガン シコマチックT】

シラルガン メーカー:独 /シリット社
 圧力  :1.9 kg/平方cm
 素材  :シラルガン(強化ガラスセラミック鋼)
 鍋の重さ:すごく重い
 参考HP:【シラルガン シコマチックT】


ドイツでの圧力鍋のシェアNO.1。底厚3mm。2段階圧力切り替え。
最大の特徴は「シラルガン」と呼ばれる特殊なガラスセラミック
で出来ていること。
この特殊な材質は、加熱することで遠赤外線を出します。
熱効率にとても優れ、保温性能も高く理想的な状態で玄米を蒸らせます。
玄米を炊き上げるのには、とても良い鍋だと僕は思います。

ただし、この鍋は半端じゃなく重い
鍋だけで5kg近くある。そこに米が入る、女性にはきついかな。
男だったらシラルガン。そんな感じ。


  【ワンダーシェフ マクサス/トロー】

マクサス
トロー





 メーカー:日 /ワンダーシェフ社(旧:伊藤アルミニウム工業
 圧力  :マクサス/2.42 kg/平方cm
      トロー / 1.77kg/平方cm
 素材  :ステンレス+アルミ
 鍋の重さ:軽い
 参考HP:【ワンダーシェフ マクサス&トロー】
 
ワンダーシェフ社製、国産圧力鍋。
上位モデル『マクサス』は、世界最高峰の圧力2.42気圧
トローは、その廉価版だが、さらに軽くコストパフォーマンスに優れる。
ワンダーはステンレス-アルミ-ステンレスの3層構造。
とにかく軽くて、扱いやすいのが最大の特徴。
女性の愛用者が多い。
 

  【ティファール クリプソ】

クリプソ メーカー:仏 /グループセブ社
 圧力  :1.85 kg/平方cm
 素材  :ステンレス+アルミ
 鍋の重さ:重い
 参考HP:【ティファール クリプソシリーズ】


 
初めて圧力鍋を開発した圧力鍋のトップメーカー「グループセブ社」の鍋。
『クリプソ』は、その上位モデル。
ボタンひとつで蓋を開け閉めできる優れもの。
表示ピン式。低圧/高圧の2段階切り替え。美しく機能的なデザイン。
ガラス蓋がついてくるので、普通の鍋としても使えます。
「グランデ」に付属するタイマーは、使うのに便利。
両手鍋式で、収納場所もとりません。
とにかく「使い勝手」を追求した鍋。


  【シランポス スーパークイック】

シランポス メーカー:葡 /シランポス社
 圧力  :2.18 kg/平方cm
 素材  :ステンレス+アルミ
 鍋の重さ:重い
 参考HP:【シランポス スーパークイック】

 
ポルトガルの調理器具メーカー「シランポス社」製の圧力鍋。
クロム比率の高い18-10高級ステンレスで、全面三層構造。
最大2.18気圧の高圧力で、超高速調理が可能。
スプリング方式で、安全バルブも3重のセーフティ。音も静か。
マニア向け。


  【WMF パーフェクトプラス】

WMS メーカー:独 /WMF
 圧力  :1.9 kg/平方cm
 素材  :ステンレス+アルミ
 鍋の重さ:重い
 参考HP:【WMF パーフェクトプラス】
 
WMFは、1845年創業。
ドイツにある世界的な調理器具メーカー。
会社名は正式に「ヴェルテンベルギシュ・メタルヴァーレン・ファブリーク」といいます。多分覚えられない。略して『WMF』。
おもり式だが、おもりは取っ手と一体化している。
取っ手は、取り外し可能で、洗う時の扱いがとても楽チン。
10年保証。デザイン性も評判が高い。


  【ラゴスティーナ】

ラゴスティーナ メーカー:伊 /ラゴスティーナ社
 圧力  :1.75 kg/平方cm
 素材  :ステンレス+アルミ
 鍋の重さ:軽い
 参考HP:【ラゴスティーナ プレッシャークッカー】
 
ラゴスティーナ社は、1901年イタリアで創業した調理器具メーカーの老舗。
全ヨーロッパ・カナダ・オーストラリアで広く使われている圧力鍋。
イタリア製らしいシンプルで美しい形。
3重の安全システム。ハンドル式の落としぶた方式
軽いのも、女性にはうれしい。 


  【ビタクラフト】

ビタクラフト メーカー:米 /ビタクラフト社
 圧力  : 1.8kg/平方cm
 素材  :ステンレス+アルミ
 鍋の重さ:重い
 参考HP:【ビタクラフト スーパープレッシャークッカー】
 
ビタクラフト社は、1939年にアメリカに設立された調理器具メーカー。
5重のセーフティ機能で、圧力鍋初心者に優しい。
『両手鍋型』で持ちやすく、シンプルなデザイン。 
収納場所もとりません。
5層の厚底で熱効率が良く、少ない火力で玄米をふっくらと炊き上げます。


以上、『9社10鍋』に絞って紹介しました。
どれも安い鍋ではありませんが、10年20年と長く使える
良い鍋ばかりです。

大きさは4人家族くらいで使える『3〜4.5L』のものがオススメです。
ネットで買う場合、あらかじめデパートなどで現物を手に持ってみるのが
良いかもしれません。
手に重い鍋は、なんとなく出番が無くなります。

機能的には、どこのものも優れているので、
自分の好きなデザインで選んじゃって良いと思うんです。
あ、私コレ!・・みたいな。

皆さんが、よいMY鍋に出会えますように。



【お願い】
圧力鍋をお使いの方がいましたら、
皆様の「鍋の種類」と「使い勝手」などを教えて頂けないでしょうか?
コメント欄にお寄せいただけますと嬉しいです。
                        papa


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by スズヨシ   January 17, 2008 17:22
papaさん、こんにちは。
圧力鍋がテーマなので、飛びつきました!

自分は、WMFパーフェクトプラス(2.5L)を使っています。

ものを選ぶときは何でもデザイン重視なのですが、現物を色々と見比べて、これを選びました。台所にも美しく収まっています。

鍋が分厚いせいか、すぐに高圧になってしまいます。火を極弱火にして、足のある焼き網で高さをつけて、なんとかちょうどいい圧がキープできる感じです。

おもりが大きくて色も派手だから、圧のかかり具合がよく分かって、なかなか便利です。

2.5L鍋でも米5合が美味しく炊けちゃいます。

蓋にはめているゴム(パッキン?)も買ったときに比べると少しは緩んできましたが、1年半ぐらい使っているのに、特に問題ありません。

こんな説明で足りましたでしょうか??
2. Posted by ふにこ(北の人)   January 17, 2008 17:53
いっぱい書いたら文字数オーバーで消えちゃいました。・゚・(ノд`)・゚・。

・・・気を取り直して、わたしの愛用の鍋は、アサヒ軽金属の「スーパー活力なべ」です。
平和も持っていますが普段使いは断然これですねー。

◆よいところ◆
・国産メーカーである
・おもりのつまみで高圧低圧の切り替えができる
・無水鍋にもなる
・ガラス蓋がデフォルトでついているので、普通の鍋としての使い勝手もよい
・早い!とにかく早い!

◆こまったところ◆
・フタがちょっと洗いづらい
・カムカム鍋が入らない
・高圧すぎてマクロ向きでない?

片付けがラクなこともあり、玄米炊きには桃の蔵の「玄器S」をフタ無しで入れてます。

スーパー活力なべ(下のほう)
ttp://www.asahikei.co.jp/katsuryoku.html
3. Posted by macrobi papa   January 18, 2008 08:39
スズヨシさん、説明完璧です。
WMFのパーフェクトプラスも人気の高い鍋ですね。
実際、使っている話を聞けると参考になります。

小さい鍋は使ったことがないのですが、5合も炊けるんですか。僕のうちのは6Lで大型です。
カムカム鍋を使って炊いていたのですが、今は割れてしまってそのまま直炊きしています。

カムカム鍋、今売ってないんですよね。
なんでだろう。
4. Posted by macrobi papa   January 18, 2008 08:44
ふにこさん、いつもありがとうございます。

活力鍋は、マクサスと1位2位を争うほどの圧力の強さだったですね。たしか一番強いのが活力鍋でしたでしょうか。
かなり上級者向けかと判断していました。

超高速調理も一度体験してみたいです。
5. Posted by naon   January 18, 2008 12:25
初めてコメントさせていただきます。
いつも覗かせていただいています。
ほんわかな気持ちにさせてくださるmacrobi papaさんのファンです。
我やもいつか行ってみたいともくろんでいます。

こういったお勉強にもなる詳しい記事も大変参考にさせていただいています。

圧力鍋、私もスーパー活力鍋愛用者です。
本当に早く美味しくできて大好きです。
高圧すぎるとマクロ向きでないのですか?
我が家は比較的陰性ファミリーで夏でも高圧玄米を
美味しく頂いています^^;
6. Posted by nonchan   January 18, 2008 14:11
こんにちは〜
我が家では、活力鍋(自分で買った)とタッパーウェア(義母からもらった)を使っています。
玄米には協力な活力鍋が大活躍ですが、カレーやシチューには圧力鍋・・・・ジャガイモなんかが活力鍋だと圧が強すぎて木っ端微塵ですわ・・・・。
使い分けてるので、どちらもまずまずです。
大きい鍋2つ、と考えてるので、どちらも何度か焦がしちゃったことはありますが、でもいつの間にか焦げが取れてしまいます。しかも、これらは、大きなボウル、もしくは洗いおけとしても我が家では使われています・・・。圧かける為の鍋としてだけだと使いにくいかもしれませんが、案外普段使いにしちゃえば便利極まりないモノ達ですね。
7. Posted by ルパ   January 18, 2008 18:33
平和の圧力鍋を使っています。
最初、直焚きで炊いていましたが、ひところ言われたアルミとアルツハイマー関係の情報が気になってカムカム鍋をいれて炊くようになりました。
でもその辺は大丈夫なようですね^^。

カムカム鍋を入れるとふっくらとやわらかめに炊けますね。それとそのまま保存でき温め直しが楽。
直火だともっちりとしてお焦げ付き。出来たらすぐに別の器に移さないといけない。けれど私的には直焚きのほうが好きです。
使い始めて19年くらいになるので新しい圧力鍋が欲しいなと思ってたところでした。
情報ありがとうございました。
ちなみに圧力鍋以外の鍋はビタクラフト。こちらは熱効率が確かにいいですね。ただし、このお鍋で未だに洗いゴマが上手く煎れません。だからゴマは薄手の鍋で、えへへ。
8. Posted by jgirl   January 18, 2008 21:39
papaさん、こんにちは。久々にコメントさせていただきます。
  
私も、フィスラーのロイヤル3.5Lを使っています。
デザインがシンプルで、使い方が簡単で、音が静か‥‥
使い勝手の良さで、毎日の大活躍です。

実はこの記事を見計らったかのように、おととい突然、鍋の
調子が悪くなり‥‥原因はゴムパッキンの劣化でした。
どうやら200回くらいの調理使用が目安らしいのですが、
私の場合、今回は300回くらい使用しておりました。
(タイミングよく、ご報告できてよかったです ^^)
  
9. Posted by jgirl   January 18, 2008 21:40
追伸:カムカム鍋ですが‥‥
私もひと月前くらいに探していて、どっこにも無くて‥‥
何でなんでしょうね????
ネットもあちこち探してもダメ。東北沢のリマでも、入荷予定も
わからないと言われたのですが、その時青山のナチュラルハウスで
見つけましたよ〜。
私は残り1個だった2合炊きを買いましたが、大きいのはまだ
その時はいくつか在庫があったと思います。

手に入ったのはいいのですが、うちのフィスラーにセットすると
圧力のスプリングに当たって、圧力がかかる前からスプリングが
ちょっと上がった状態になるんですよね。
(説明書には、ミニロイヤル以上に適合とあるのですが。。。)
この状態で普通に圧をかけても問題ないのかどうか‥‥
心もとなくて、まだ試せておりません。
(毎朝、時間との戦いの中での玄米炊飯ゆえ、実験している
 余裕がなくて‥‥)
試した暁には、またご報告したいと思います。 
10. Posted by    January 18, 2008 23:19
こんばんは。私はスズヨシさんと同じWMFの同じシリーズを使っています。容量はもう一つ大きいのだと思いますが。4人分ですので。(笑)

良い点1番は、やはり洗いやすい。私はおっちょこちょいなので時々真っ黒に焦がしちゃう事、あるんですが、重曹を入れて沸かして一晩置くと、簡単に落ちます。しかも鏡のようにピカピカになります。結構使っているのに、これだけ綺麗を保てるのは気持ち良いですね。良い点2番は、圧がかかるのが目で確認しやすいです。線が3本あるので、どれだけ圧がかかっているのか目で判断出来るのもいいですね。良い点3番は、持ちやすい事。持ち手は片手式ですが、180度向こうにもう一箇所持てる所があります。だから、あまり重さを気にせずにさっと持てます。

11. Posted by    January 18, 2008 23:20
続きです。長くてスミマセン。

ちょっとイマイチな点は、すぐに高圧になるので火加減が難しい事。鍋の下に何か挟んでとろ火に近くすると丁度良いくらいです。でも、これは各家庭のガスコンロの具合に寄って違いますから、あくまでも我が家のコンロに限って言うならば、です。それから、圧がかかっても静かなのは良いのですが、あまりにも静か過ぎて気がつかず、「ぶお〜ん」という振動音でハッとみると「圧がマックス」で、慌てて火を消す事もシバシバです。これは、私が平行していろんな作業をしすぎて手際が良くないのも大きいと思いますが〜。(汗) あと、意外にパッキンも寿命が短かったです。うちは多い時は一日に何度も使う事もあるので、そのせいかもしれません。1年くらいで交換しました。パッキンはアマゾンで取り寄せた記憶がありますので、購入、交換しやすいと思いました。
12. Posted by macrobi papa   January 19, 2008 07:30
naonさん、はじめまして。
活力鍋、リストになかったのですが、愛用されている方が思ったより多かったので、記事に組み込むことにしました。

土鍋派の人には、圧力自体嫌がる方もたまにいますが、マクロ的ではないというわけではないと思いますよ。
大切なのは、バランスだと思うんです。

13. Posted by macrobi papa   January 19, 2008 07:34
nonchanさん、スーパー活力鍋のホームページ見ましたが、なんか特有の賑やかさというか、もさいというか。
面白いサイトでした。

ジャガイモ木っ端みじんですか。
自分もソレやったことあります。
仕方なくスープにしましたけど(笑)。
14. Posted by macrobi papa   January 19, 2008 07:41
ルパさん、平和の玄米はおいしいですね。
何回もあれで炊きましたが、特有のモッチリ感がとても気に入っていました。

なによりもビタクラフト。
あれの無水鍋は、すごく云うことを聞きます。
使いやすいです。
15. Posted by macrobi papa   January 19, 2008 07:46
jgirlさん、コメントありがとうございます。

フィスラーのパッキンの寿命は早いです。
お店で使っていると、すぐダメになるので
パッキンを取り替えるのですが、部品がないと取り寄せるのに結構かかります。

それに比べると、平和鍋は変えた記憶がないくらい頑丈。音は賑やかですが。


・・そういえば、ふにこさんが「玄器s」をふた無しで、活力鍋に入れて使ってましたよ。カムカムもふた無しでいけるんじゃないですか?
16. Posted by macrobi papa   January 19, 2008 07:52
おはようございます、里さん。
WMFの鍋は使ったことがありませんでしたので、体験談をお寄せいただいて、とても参考になりました。

鍋を買う際に、結構迷われる方が、ブログにはたくさんいらっしゃいましたので、そんな方の参考になれば幸いかと思います。
17. Posted by FU   January 19, 2008 10:39
こんにちは。先日はお越しいただきありがとうございました!

私はWMFの2.5Lを使っています。当初は肉を処理することばかりに使っていたのですが、今はほとんど野菜料理です。大きなものを蒸したりするのにも使うので、4.5Lにすればよかったなぁと今さら思っています。

デザインが素敵なのでだしたままでもかっこいいのがWMFのいいところでしょうか。得意げにキッチンに置いています。圧力がかかりやすいのはみなさん同じだったんですね。勉強になりました!

ちなみにパッキンの換え時がわかりません。
教えてください^^;
18. Posted by macrobi papa   January 20, 2008 07:38
FUさん、わざわざお越しいただいてありがとうございます。ブログの方、とても参考になりました。

パッキンの変え時ですね。

パッキンの劣化で、上手く圧力がかからない時があります。漏れちゃうんですね、蒸気が横から。
ここが「パッキンの発注時」。
まだ騙し騙し、使えます。
パッキンをはめ直したりすれば、また圧力がかかるんです。

で、どうにも圧力がかからない時は、変える。
僕の場合、3回失敗したら変えます。
すぐにパッキンは届かないので、あらかじめ発注しておいて、ギリギリ寿命まで使う。

こんな感じです(笑)。
19. Posted by マクロ美風   January 20, 2008 08:10
おおっ!
やっぱり人気ですね〜、この記事は。
私はオンナ(のつもり)ですが、シラルガンです。
な〜んと、シラルガン2台・フィスラー2台が活躍しております。。。

いつか登場するであろう「あの記事」が楽しみです♪
全国のマクロビアンは、ますますpapaさんのブログから目が離せませんねっ。

20. Posted by macrobi papa   January 20, 2008 21:33
風さん、シラルガン、要らなくなったら
相談に乗ります。

あの記事、あと1年は温めるかも(笑)。
21. Posted by ぴいちゃん   January 21, 2008 00:28
鍋ネタにつられ、初めて投稿させていただきます。
平和の2.8に桃の蔵の玄器を入れて炊いてます。超無精者のため、直炊きはしないと決めて、外鍋を洗わずに使用しています。内鍋のおかげで重い圧力鍋を使用しての玄米生活もなんとか成り立っております。(鍋の重さで脱落した方、オススメです。)
ちなみに桃の蔵の鍋は直火でも電子レンジでも使え、何でもおいしくできあがるような気がします。
22. Posted by macrobi papa   January 21, 2008 08:10
ぴいちゃんさん、ようこそ。
はじめまして。

玄器、見たことが無かったのですが、
使っている方が結構多いようですね。
次の「鍋」記事に向けて、ちょっと調べてみようかなと思います。

あ、次の鍋ネタは「マスタークック」か「無水鍋」。
23. Posted by ぴぃすけ   January 21, 2008 11:59
こんにちは。いつも楽しく、感心して読んでいます。
私はWMFパーフェクトプラスを使っています。↑スズヨシさんと里さんのコメントをみて目からウロコでした。玄米がどうしても団子のようになってしまってどうしたものかと悩んでいました。やはり圧力が高過ぎたんですね。今はガスマットをひいて、超とろ火で炊いています。美味しく炊けるようになってきました。
WMFの本名?も分かって、これまた嬉しかったです。私も覚えられません。。。
24. Posted by mizutamanao   January 22, 2008 23:22
実は未だかつて圧力鍋炊きの玄米を食べたことがありません。我が家で玄米を100%でいただくのは私だけなので、1合土鍋で炊いています。ルクルーゼがひとつあり、重い蓋の威力を知り、圧力鍋は当分いいかなと思っていましたが、やっぱり欲しくなりました!! シラルガンのミルクポットに惚れているので、揃えたいです。重さは…明日から腕立て伏せして鍛えましょうか(*^_^*) 素敵な記事をありがとうございます!
25. Posted by ぢゅん   January 23, 2008 17:41
美しい圧力鍋、いっぱいあるんですね〜(涙)。
もっと調べるべきだったかな。
初めての圧力鍋『ティファールクリプソ』を実験のように使っています(笑)。
まだまだ使いこなせるというか、相性があう感じがないのですが、炊飯器でのご飯とは段違いのおいしさにいまは満足しています。
説明書通りの時間だと短い気がするので、好みの時間を探っているところです。
思っていたよりずいぶん簡単に扱えるのだなーというのが第一印象でした♪
26. Posted by macrobi papa   January 24, 2008 08:12
こんにちは、ぴぃすけさん。

たくさんの方の経験や鍋の使い勝手が聞けて、僕もとても勉強になりました。

WMF・・ヴィシュケン・・・なんでしたっけ。
あ、全然違うや。
27. Posted by macrobi papa   January 24, 2008 08:20
mizutamanaoさん、いつもコメントありがとうございます。
シラルガンの製品に関しては、下のサイトで1週間の無料体験をやっていました。
良かったら利用されてみてください。

http://www.silargan.co.jp/info/rental.html
28. Posted by macrobi papa   January 24, 2008 08:22
こんにちは、ぢゅんさん。

クッキングでエクササイズ。その後いかがでしょうか。
藤崎マーケットの2人は、冬でもタンクトップに半ズボンで仕事しているみたいです。

ティファールのグランデは、最上位機種でしたね。
使い勝手を徹底的に追求した良い鍋です。
やっぱり炊飯器で炊くより、ぐっとくる美味しさがあります。

さてと、次は「黄金の米」の記事の仕上げです。
29. Posted by こりちです   January 26, 2008 10:46
鍋やらフライパンやら、全てシラルガンを使ってます。
初めてシラルガンで料理した時は目からウロコでした。
味が全然違う!!!さすがはガラス素材。
なんてゆう、澄み切ったクリアな味。
素材そのものの味が純粋に味わえます。
それまでは、素材+調理器具の味だったのね、とはっきりと気付かされました。
今では信仰に近い状態であります。。。
(私も↑一週間無料体験から突入ました)
30. Posted by mizutamanao   January 26, 2008 14:32
papaさん、情報ありがとうこいました!!

パソコンがなくて携帯からは申し込みが出来なかったのですが、メールで問い合わせみた所、受け付けしていただけそうです。

楽しみです♪♪♪
31. Posted by mizutamanao   January 26, 2008 14:34
ごめんなさい。

↓慌てて書いて、ありがとうございます、がへんになってますね。

失礼しました!!
32. Posted by macrobi papa   January 27, 2008 23:28
こんばんは、こりちさん。
なんだかシラルガンが欲しくて仕方なくなってきますね。
21cmの片手なんて素敵です。

今日、ティファールのクリプソを見てきました。
ボタンひとつで、ロック&解除。
あれすごく面白いです。

店先で、パッチンパッチンと10分くらい楽しんできました(迷惑ですね・笑)。
33. Posted by macrobi papa   January 27, 2008 23:29
mizutamanaoさん、使ってみた感想など聞かせてもらえれば嬉しいです。

うーん、僕も買おかな。
34. Posted by paru   January 30, 2008 17:54
圧力鍋の記事にコメント頂きまして,ありがとうございました。
うちは2人なので小さい方がいいかな?でも大きいものは入らないな?と検討中です。
詳しい使い心地が判ってとても参考になります。
一生ものだからよく考えて選びたいと思いますー。
35. Posted by aco   January 31, 2008 16:36
はじめまして。いつも楽しく読ませて頂いています。
うちではワンダーシェフを使用しています。

organic baseに通っていたことがあり、そこでのご飯が気に入った&安いからです。

食感はあっさりめです。
まともなタイマーがないので湯気の具合で炊き上がりを見極めています。(それゆえ失敗も多い)やっぱり、1度圧力鍋を使うと炊飯器のご飯は食べられませんね。

自分はモッチリも好きなのでフィスラーも気になるところです。
36. Posted by macrobi papa   February 03, 2008 02:12
paruさん、こんばんは。

良い鍋に巡り会えると良いですね。
ホント云うと、この記事、paruさんのために書いたの。
37. Posted by macrobi papa   February 03, 2008 02:15
acoさん、初めまして。

ワンダーシェフの体験談は、初めてです。
ありがとうございます。

オーガニックベースの典子先生は、ワンダーシェフ愛用でしたね。あっさり目ですか。
夏場は、平和鍋などの強モッチリ系は重くなりますから、使い分け出来れば尚良いかも。

フィスラーも、素敵な鍋です。
やっぱり平均的な性能が高いですね。
38. Posted by whitechoco   February 04, 2008 14:18
はじめまして。
いつも楽しく、興味深く読ませていただいてます。

私はAMCという会社の圧力鍋を使っています。
実家で使っていたので、結婚時に私も購入しました。
でもまわりで使っている方にお目にかかったことがありませんので、マイナーなお鍋だと思います。

でも!
普段は普通に使っているお鍋に・・・
蓋を変えるだけで圧力鍋として使えたり。
付属品のスチーマーをつけるだけで蒸し器にも使えたり。
ほんと、便利なんです^^
鍋自体は無水鍋のように使えるし。

通っているお料理教室ではシラルガン使用ですが、玄米の炊き上がりはシラルガンと比較して、AMCのほうが少し水分が多い気がします。
そしておこげができにくいです。というかできたことがありません。そこはちょっと残念ポイント。たまには食べたいよおこげ。

下記サイトに載っています↓
http://www.amcjapan.co.jp/index.html
39. Posted by macrobi papa   February 04, 2008 16:34
はじめまして、whitechocoさん。

AMC、マイナーではありますが、アイデアにあふれていますね。基本無水鍋で、圧力調理も出来るぞという感じでしょうか・
ふたが取っ手に掛けられたり、温度計が付いていたり、鍋の縁が、注ぎ口として工夫してあったり、そのアイデアぶりはかなり秀逸であると感じました。

ただ情報量が少ないです。
少し調べてみようと思います。

いまシラルガンの分析記事を書いていますよ。
他の鍋も全部使ってみたいものです。
40. Posted by きょんたんたん   May 07, 2008 18:24
今更ながらのコメントですが・・・。
私もAMCを使っています。
あまりに良い鍋すぎて、他の鍋の使い方が
分からなくなってしまうくらい好きです!
ほとんどの種類の鍋を持っています。
どのサイズも両手鍋なので使いやすいです。

マクロビパパさんにも見に来て欲しいくらいです。。。

3口のコンロにぴかぴかのお鍋が並んでいる幸せ・・・。至福の時です。

フィスラー、シラルガンも使っています。
(飲食店に勤めているので)
フィスラーは、使いやすいですね。
でも、普通の蓋がちゃちな感じがします。
蒸し器もちょっと軽い感じが・・・。
あと、V字型の蒸し器のしたに置く針金はいただけません。。。かっこ悪い。。。

シラルガンは、本当に重い・・・。
傷がつきやすい(色が黒っぽいので目立たないですが、けっこうついてます。)

でもAMCが最高すぎて他が霞んでしまっている私の評価なので、ちょっと辛口かも???
41. Posted by macrobi papa   May 08, 2008 04:39
きょんたんたんさん、こんばんは。

AMCぜひ試してみたいです。
持ってる人は、絶賛するから。
実際に使って試して、検証したいところですが、周りに持っている人がいないのが残念なのです。

フィスラー、V字型の蒸し器のしたに置く針金。
あれ、うちにもありますよ。
蒸篭マニアな僕のうちでは、全く使う機会はありません。
でも、なんだかもったいなくて捨てられないんですよね(笑)。
42. Posted by ペガサス   July 20, 2008 21:02
はじめましてパパさん
オーストラリアからこんばんわ

圧力鍋と読んで「何で?何で?アサヒ軽金属工業の活力鍋が出ていないの?」と
つい不満の声をあげてしまいました。
世界最高圧はこちらの圧力鍋ですよ。2,44気圧
一度お試し下さい!!!!!!!!!!
超短時間で調味料いらずでとっても美味しい
料理ができます。是非是非お試し下さいーーーーー。
43. Posted by macrobi papa   February 10, 2009 16:37
こんばんは、ペガサスさん。

世界最高はアサヒ軽金属さんですね。
ちょっぴりマクサスに勝ってます。

>一度お試し下さい!!!!!!!!!!

めっちゃ、オススメしてますけど(笑)。
分かりました。検証してみます。
44. Posted by も.   February 10, 2009 16:55
おぉ、すごい!
お鍋が、こんなに沢山!!
昔は、セブか、平和かくらいの選択肢でしたが…笑
うちは、平和で40年。
パッキンさえ交換すれば、一生道具の優れもの。
平和アルミという会社でしたのよ、もともとは。
本家が辞めちゃった時は、どうしようかと思いましたけど、鋳物屋さんが継いで下さってホッとしました。
さてと。
おじじがにらんでるから、そろそろ仕事しよっと。
45. Posted by macrobi papa   February 10, 2009 20:57
こないだ1970年代のマクロビの雑誌を読みました。コンパ21ね。
あれ面白いです。

表紙裏にすごい昔の服装した女性が、平和鍋おススメしてるの。
ひょっとして僕より年長なのか、平和さんて。
46. Posted by ���������������   April 30, 2009 22:32
4 ��激����������鴻��������鐚�絮ゃ����������������障��������鐔����
���莖�鐚� ���篏� 18-10��鴻����潟�����
綺���� 18-0��鴻����潟����鴻����≪��������������
鐚�絮ゃ��������綺���������с�����
47. Posted by taiyaki   April 30, 2009 22:34
シラルボスは全面3層じゃないですよ〜。
材質: 本体 18-10ステンレス
底部 18-0ステンレス、アルミニウム
なので、底面だけです。
48. Posted by taiyaki   April 30, 2009 22:37
46のコメントも47と同じようなものだったんですが
検索のハイライトのまま書き込みさせていただいたら
文字化けしちゃった。ごめんなさい!
49. Posted by macrobi papa   May 01, 2009 00:28
こんばんは、taiyakiさん。
美味しそうなハンドルネームですね。

側面まで包み込んだ3層と紹介されていたので、全面3層と解釈していました。
ありがとうございます。
50. Posted by taiyaki   May 02, 2009 01:07
こんばんわ。

先日は失礼しました。(;^_^)>、、

シランポスと、ワンダーシェフのマクサス。
初心者なのでどちらを購入するかで
情報集めに煮詰まってしまっていたのですが
本日見返すと恥かしいです。

ご迷惑をおかけする書き方をしてしまってすみませんでした。

結局、マクサスを購入しました。
商品到着はまだですが。
こちらをずいぶん参考にさせていただいて、
他の圧力鍋の事も知れてすごく助かりました!
ありがとうございます。
あとシランポスと、マクサスを扱っておいでのお店にも質問させてもらって決めました。

シランポスの方が扱いやすそうですが
ワンダーシェフは一応、設計が国内メーカーなので
継続的に部品が手に入りやすいかと思ったのと、
圧力2段切り替えができるので。
到着が楽しみです♪



51. Posted by macrobi papa   May 03, 2009 01:18
国内最高クラスの圧力、マクサスを愛用する人も多いようですね。

活力鍋も実際使ってみて、レポート書いたのですが、アップするの忘れてました(笑)。
そういうの多いなぁ。
52. Posted by Beowulf   May 14, 2009 13:54
5 こんにちわ。
こんな素晴らしいサイトに出会えて興奮しているところ!これからもよろしくです。
私は玄米食の経験だけは長いですが、あまり深く考えずにやってきました。圧力鍋炊飯経験も母親が使っていた平和とラゴスティーナ、自分で買ったティファール片手+ムジの土鍋、象印発芽圧力鍋。先日ナショナルの電気圧力鍋を買い、その実力に圧倒されてしまいました。なにしろうまい!速い!手入れが簡単!
私的には超お勧めです。
53. Posted by macrobi papa   May 17, 2009 01:52
こんにちは、Beowulfさん。
はじめまして。

電気圧力鍋と云うものがあるのですね。
知りませんでした。
知らんこと多いなぁ(笑)。

うまい、云われると気になります。うん。
54. Posted by 黒川 紡   October 22, 2009 11:37
はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。
私はティファールの圧力なべを使っていますが
シラルガンで炊く玄米の美味しさにはかなわないと
個人的には思っています。

しかし、ティファールの圧力なべは
「玄米っておいしいんだ。」と玄米を食べた事の
無い人が言うので、玄米専門(本格的にマクロビを始めるならシラルガン欲しくなると思います。)じゃなくて、玄米も炊くけど、日々の生活で使う。っていう人向きだと思います。

使い勝手もいいし、機能的だしデザインもいいし。
圧力なべとしてはとても魅力的だと思います。

どうも、お邪魔しましたm(−−)m
55. Posted by macrobi papa   October 22, 2009 23:58
黒川 紡さん、こんばんは。

口コミありがとうございました。歓迎です。
最近、シラルガンもカラフルになっちゃったから、女性にも人気が出そうですね。

でも、道具に必要以上にこだわるのは男性が多いから、男性向けの鍋も開発して欲しいなぁと思うのです。
ひたすら機能重視。

カメラとかついちゃうかも。
56. Posted by おかざきっこ   January 29, 2010 00:22
圧力鍋は、シラルガンも活力なべも持ってます。
鍋自体の性能としては、活力なべに完全に軍配があがります。早いし、おいしいです。

シラルガンは酢とか魚を使うときの特殊用途でしょうか?2.5Lだと場所をとらなくて良いというのもあります。
デザインはシラルガンの方がかっこいいです。
57. Posted by macrobi papa   January 29, 2010 01:42
そうか、シラルガンは耐酸性ありますものね。

こふく亭のシラルガンは、働き者で、たまに漬け物樽に使われてしまうこともあります。

ちょっと可哀想かな。

使い勝手のコメント、ありがとうございました。
参考にいたします。
58. Posted by にゃんぷー   October 06, 2010 19:25
こんにちは。
私もフィスラー使っています。
玄米炊くのに色々と参考とさせていただきました。
ありがとうございます。すばらしい探究心に驚き&拍手&敬礼, etc.!

ちなみに、本文中はお間違えになっていませんが、写真横の部分「メーカー:仏 / フィスラー社」となってますヨ。細かくてすみません。

実は私は仏在住なのですが、そのフィスラーがなかなか売っておらず、あっても最新モデル無し。ご存知のようにセブの国ですから、セブかティファールで占められているのであります。なので、ネットでドイツから取り寄せました。

また、今から玄米炊きます!
59. Posted by papa   October 07, 2010 01:28
あ、ホントだ。
ありがとうございます。
60. Posted by ハタエリ   August 14, 2013 21:07
買う前に読みたかった!
解りやすいご説明ありがとうございます!
永久保存版です!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔