February 08, 2009

選り米

よりごめ
 玄米を炊くときは量ったお米を、
 大きめのバットに広げ、一粒一粒よって
 チェックし、籾殻やゴミを除きます。

 これが【選り米よりごめと云う作業。
 結構、大変ですよん。


時間のないときは、米を洗う時に浮いてきた籾殻を除くだけの時もありますけど、
これをやると、ごはんはとっても美味しくなるんです。


基本的に精米するのを前提としたお米屋さんの玄米は、籾殻付きが多いです。
玄米食用に売られているお米のほうが、選り米は楽です。

僕は、虫食いの米や未成熟のお米も、そのまんま残しちゃいます。
籾殻付きのお米は、指先で剥いて、お米だけ戻します。
昔は全部捨てちゃってたんだけどね。


なんとなく以前より、ごはんが美味しくなったように思うんです。


vegetus at 10:31│Comments(6)clip!黄金の米炊飯法 

この記事へのコメント

1. Posted by マクロ美風   January 04, 2007 12:19
私は、まず、薄い色のついた古いカレンダーを裏返しにして、その上にバーっと拡げて平らにしてしまいます。
そして端っこからサッササッサと選り分けます。
最後は、そのカレンダーをちょっと丸めてボールにサーっと入れて洗います。

カレンダーではこぼれるのが心配と言う方は、大き目のトレイに薄い紙を敷いて少しずつ入れ、同じようになさると楽ですよ〜。
2. Posted by 虫めがね   December 05, 2007 07:53
はじめまして。

以前、マクロビカフェでランチをいただいて、あまりのおいしさに驚いてマクロビに興味を持ちまた。
でも、我が家のキッチンでマクロビを実践することは難しいのです。
・・というのも我が家はオール電化住宅で、調理には電磁調理器を使っているからです。
マクロビでは電磁調理器は使わないんですよね。

でも、マクロビは学ぶところが沢山あって興味は尽きません。
今は野菜を中心とした食事を心がけていますが献立を考えるのに、肉や魚を頂いていた頃より工夫が必要になり以前の100倍(!)は頭を使うようになりました。
それがとても楽しいです。

最後になりましたが、マクロビパパさんの文章が大好きです。
食べ物に対する感謝の気持ち、「命を頂いている」って言うことに気づかせてくれました。
ありがとうございました。
3. Posted by macrobi papa   December 07, 2007 08:11
マクロ美風さん、1年前の記事を書き直しました。
そのままふうさんのコメントも持ってきました。

玄米の記事、作り直すのに1年も経ってしまったのですね。早いなぁ。
4. Posted by macrobi papa   December 07, 2007 08:18
虫めがねさん、こんにちは。

電磁調理器を使ってはいけないというわけではありません。使うとより陰性になる。出来ればガス、ホントは薪や炭のような熱源が最適だというだけなんですね。

地下資源は限りがありますから、無くなるまでに新しいエネルギーを作らなくてはいけません。

動物性を使わないということは、工夫が必要ですね。
特にスイーツ。オリジナルレシピで美味しく出来たりすると、とても嬉しいんですよ。

料理には、ちょっとしたコツなんだけど、知ってるとかなり違うことがいっぱいあります。
そんな感じのことをブログで書ければと思います。

どうぞこれからも応援よろしくお願いいたします。
5. Posted by も.   February 10, 2009 16:32
大容さんの選別済のお米と出会うまでは、籾選り、
うちもやってましたわ。
その頃のお米は、本当に籾が多くて大変でした。小さな砂利が混じってることもあったの。
精米機の故障は、ほとんどこの砂利が原因だと聞いたことがあります。
今は、農家の方から頂いた玄米でも、あまり籾は混じってないですね。砂利なんて、全然!機械が良くなったのかしら?
和紙を貼ったお皿の上で、少量ずつ選り分けるのが我が家のやり方でした。
いっぺんにやろうとすると、大ばばさまの渇が…笑
6. Posted by macrobi papa   February 10, 2009 20:53
大容さんの養鮒米は、ホント洗ってもほとんどお水が汚れません。籾殻もほとんど見かけません。それでいてすごく美味しい。
玄米食するには、本当に素晴らしいお米です。

籾殻玄米は、噛んじゃうとうーんとなっちゃって、玄米が楽しめないのですよね。
選るのは大変だけど、そのスローな時間がまた良いのかもしれません。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔