December 03, 2005

また風邪を引きました

また風邪を引きました。
(風邪の記事を書いていたときなので、
  タイムリーといえばタイムリーですが・)

今度のは強力です。
前の風邪(記事【風邪を引きました】)と比べて、
かなり治りが悪い。
喉が痛くて、水も飲めない。うーん。

なぜ「治り」が悪いのか?について考えてみました。



 ■風邪の治りを邪魔するもの■

前回の風邪は後の記事に書く予定ですが
ワザと引いた風邪だったんですね。

「風邪を引いて、それを治すことで記事を書こう!」と
変な意味ですが、気持ちがポジティブでした。

今回の風邪は連日休みなしだった仕事の疲れもあって

「ちょーっと休みたい。風邪が簡単に治ったら困る」

というネガティブで消極的なな気持ちがあったのも否定できません。
(職場の皆さん・すんません
  早く治してその分頑張りますので)

そういう気持ちが心のどこかにあると風邪が抜けないんです。
風邪は心理的な要素が大きく影響する症状です。
整体の野口先生は、「風邪が一番やっかいな病気」といっていたのは、
このためなんです。

 ■マクロビ的・風邪の対処法■

少し風邪の対処法を考えてみましょう。

まず風邪の時、喉にくるのは目の使いすぎです。
テレビやパソコンは、控えめにしましょう。
(自分に云っています)

TVのない部屋で静かに(おとなしく)寝るのがよいでしょう。
音楽をかけるのは良いです。なにかリラックスできるものを。

特に風邪の原因になりやすいのは<過食 かしょく>です。

人間は多少食べなくても死にませんが、
食べすぎると簡単に病気になります。

<過食>で胃腸・肝臓が弱って自律神経の働きが乱れ、
体全体の働きが弱くなります。
余分な栄養素を体の外に出すために、排泄器官にも負担がかかります。
そこにストレスなどで「体の免疫能力」が低下してくると
「ウイルス」に対する抵抗力が弱くなります。

食べすぎは良くありません。
風邪を引いたときは、お腹の休養日と考えて
食欲のないうちは、無理に食べる必要はありません。
ちょっと抜く方が治りが早いと思います。
動物は病気になると何も食べなくなります。
食べないほうが治りが早くなるのを知っているからです。

とにかく体の老廃物を外に出してしまうこと。
そのためには鼻水・下痢なども無理に止めない方が自然なように感じます。
ただし、水分を消費するのできちんと水分補給をすること。
温かい飲み物がオススメです。

大切なのは、体を温めること。
氷枕や冷やすシートなどで、熱を無理に冷ますことはオススメできません。
暖かくして寝ているのが一番です。

体を冷やすものを取りすぎないこと。
体の後ろを風に当てるのは、風邪を悪くするようです。
汗をかいたら、乾いたタオルで拭く。

喉が痛むと、水分を取るのも苦しいものですね。
喉の痛みには「蓮根湯」が良く効きます。



今日の話はこれでおしまい。

早く寝て体を休めます。
風邪を引いたとき、大切なのは体を休め、心を緩めてあげること。

体には休養が必要です。
早めに眠るのが一番ですよ。




トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. http://www.mamanclub.com/blog/?itemid=150  [ MamanClub ]   December 03, 2005 08:12
こんにちは。 今日は土曜日。とっても天気が良さそうです。 この一週間、たまりに溜まった洗濯物を一気に片付けよう!と腕まくり。 今週はほとんど更新できずにちょっと悲しい。 新人ぶろがー失格ですね(泣...

この記事へのコメント

1. Posted by せさみ   December 03, 2005 07:57
はじめまして!
マクロビオティックについて、ビギナーの視点から綴ったブログを書いている「せさみ」と申します。
とっても楽しそうなブログなので、リンクさせてください。
また、遊びに来ます。(でも、しばらくお休みしちゃうのですか?)
これからも、よろしくお願いします。
2. Posted by 治子   December 03, 2005 12:04
マクロビパパさん,こんにちは。

一瞬にして消えた記事。
私もショックです。
ショックな時って,ホント声が出ない。
でもでも,パパさんなら消えた記事より
もっともっと素敵な記事を生み出してくださるはず。

ちょっとしばらくお休みしても,
のんびりのんびりと
パパさんからのメッセージを楽しみにして待ってますね。
3. Posted by マクロ美風   December 03, 2005 16:49
うっ、私も声が出ません。
パパさんへの応援記事を書こうと思っていたところなので・・・。
右側のボタンも消えちゃってますね。

パパさん、「偶然はない、すべて必然」と考えるには、つら過ぎますか?
4. Posted by macrobi papa   December 03, 2005 21:18
>はじめまして、せさみさん。
いきなりへこんでいて、申し訳ないです。
でも、こうしてコメントを頂けるのは
いつでもうれしい。何よりの薬です。

>治子さん
必ず良い記事にします。
治るまで少しペースは落としますね。

>ふうさん。
いつもコメントありがとうございます。
なんか全部の記事にコメントもらってるような。
一番活動的なブロガーはふうさんですよ。
スゴイエネルギーです。

偶然はない、すべては必然。
そうでしたね。

ブログランキングをやって気がついたことがあります。

こうしてコメントをもらえる事がうれしくて
ブログを続けてこれたことです。
温かいコメントは、ランキングで1位を取ったことより
ずっとうれしいものです。
5. Posted by マクロ美風   December 03, 2005 23:03
エッ?
今度はカゼですかぁ?
うーん。
「体を休ませなさい」ってお知らせかもね。
おやすみなさい。
6. Posted by せさみ   December 04, 2005 06:43
マクロビパパさん
こんにちは!カゼの具合はいかがですか?
ワタシはなぜか春頃にヘビーなカゼをどかーんと引いて、あとの一年間はヘロヘロになりながら生き延びるって生活が数年続いてます。
故・野口春哉さん(整体師)だったか、安保徹(免疫学)さんだったか忘れちゃいましたが、「カゼすらひけない身体のほうが、重症だ」って言ってましたね。
いつも、こんなワタシってば健康なの?って思いながら暮らしてます。。
とにかくお大事に。汗が出ないときは、脚湯はたしかに効果的ですよ!
7. Posted by マクロ美風   December 04, 2005 22:48
papaさんが体調不良でも、ブログランキングはしっかり1位ですね!
右側にあったボタンが、左側に移動しちゃってビックリしたけれど、毎日プチッとしていますからね。
風邪が治ったら、脱皮して、新生パパさんになれますよう〜。
あの素敵な笑顔と、軽妙な愛情あふれる文章を待ってま〜す。
8. Posted by sayah   December 05, 2005 00:08
パパさん、お身体の調子はどうですか?

今私も風邪気味なのですが、「風邪の原因になりやすいのは過食」というお言葉にドキっとしています。まさしくそれです、きっと…。夫に「肉を食べないからだー」なんて言われて、まだ私には反論する術もなかったのですが、なんだかすっきりしました。

でも、このごろ私が体調を崩すと子どもも一緒に崩すので、もう少し気をつけてあげなくては、思っています。

パパさんもゆっくり休んで日ごろの疲れを癒してくださいね〜。
9. Posted by kritan49   December 05, 2005 11:28
甘草湯を飲むといいです。
10. Posted by lhs   December 05, 2005 17:35
パパさん、おかげんいかがですか?

昨日、今日と、さっむいですよね〜。
予備校でも、咳をしたり鼻をかむ人続出です。
私は、最近少食なせいか、今のところなんともありませんが・・・

どうぞ、おカラダご自愛くださいませ。

ブログ紹介ありがとうございました☆
11. Posted by minmin   December 05, 2005 18:57
パパさん、ラジオ出演おめでとう?ございます。
本日しっかり聞かせていただきました。
感激でした。

風邪お大事にしてください。

やはり睡眠3時間弱では免疫力も落ちると思います。

仕事に家事にブログと本当に大変だと思いますが、休むときは休まないと・・・。
自分の体も大切にしてくださいね。
12. Posted by マクロ美風   December 05, 2005 20:07
パパさん、ラジオ聞きましたよ。
上手で、聞きやすかったですね。
パパさんのお人柄がにじみ出た、素晴らしい話しぶりだったと思います。
ついでに、よだれも出てきました。
ジュル。
13. Posted by keitan49   December 05, 2005 22:15
甘草湯は飲まれましたか、少し厳しい言い方をすると、マクロビオティックな生活をしてると、そう簡単には、風邪はひかないと思います。看護婦を含め、私どものは、誰も何年も風邪には罹患しません、風邪をにかかったら従業員からは罰金をとります。貴方の事をよく知りませんが、マクロ的生活をなさてる方が、風邪ごときを話題にになさること残念です。いろいろな考えがあっていいと思います、マクロビオティックが人に知られるのは大歓迎ですがブームではあって欲しくないですね。大人気ない言い方をしましたが、やはり何となく違和感も感じます。
14. Posted by macrobi papa   December 06, 2005 03:34
先生のコメントは正しいと思います。
今回の記事は文章の構成が軽率な部分が多く見られます。
仕事に対するプロ意識にかけてるし、全体的に気が抜けてきていた自分がそのまま出ている。
病気は言い訳になりません。
最近、好きなことばかり書いていなかったか?
こういう事を取り上げるのは良くないのか?
とかなり悩みました。

消去するべきなのかもしれませんが、あえて今後の自分のために残しておくことにしました。

でも、風邪の記事は書きます。
風邪というものを通して、僕には伝えたいものがあるからです。
未熟でした。
書くということ、人に何かを伝えることは難しいです。
もっと精進したいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

15. Posted by 鍼美人   December 07, 2005 10:15
お早うござます。
風邪の記事について、keitan49さんとは異なる視点ですが、私も少し『???』に思う事があります。
(否定と言う事では有りません。誤解しないで下さいネ)
野口整体の〜風邪を引くと『おめでとう』と言われる〜と言う事は、〜背景が整って〜と言う但し書きがつく事ですから・・・。
私もこれから、風邪についいて思う事を書いて行きたいと思っています。
16. Posted by 鍼美人   December 07, 2005 19:51
お節介を承知で・・・
keitan49さんの『甘草湯』は、漢方の甘草の煎じ薬の事では無いでしょうか?
だとしたら、エキス剤には無いと思うので、生薬を取り扱っている、漢方薬局での購入になるでしょう。
中国では「甘草」が、少なくなっていて、採取制限されていると聞いた事があります(ウル憶えです)・・・高いかも?
参考煮して下さい。
17. Posted by なかなか   December 26, 2005 21:15
keitan49さんのコメントについて(その1)

 「風邪をひく者がマクロを語るな」というご意見ですよね。
でもマクロビ・パパさんは風邪について書き続けると。この
意見の相違の背景には、ブログが現れてからの学習スタイル
の変化があると思います。

 日本の伝統的な学習スタイルは茶道や華道のように、家元
とか先生と呼ばれる権威を頂点にしたピラミッド構造になっ
ています。そこに「入門」して時間をかけて段階的に学習し、
権威から「免状」をいただく。小中高は少し違いますが、大
学では教授という権威のピラミッドが存在します。

 そうした権威の言動が一致しない、例えばマクロビオティ
ックの権威が風邪をひくというのは、あまり格好のよいもの
ではありません。
18. Posted by なかなか   December 26, 2005 21:16
keitan49さんのコメントについて(その2)

 しかしマクロビ・パパさんは権威ではありませんよね。公
の場でたくさんの情報を発信していますが、決してピラミッ
ドの頂点に立とうとしているわけではなく、同じ視点に立っ
て「みんなで手をつなごう」としておられるのだと思います。

 ブログが現れる前は「手をつなぎ合う」メディアはあまり
なかったのですが、ブログのコメントとトラックバック機能
によりそれが簡単にできるようになった。それをいち早くと
り入れて学習スタイルを変える、つまり誰が先生でも生徒で
もなく、お互いの経験や失敗を共有しながら「みんなで成長
していく世界」をつくることをマクロビ・パパさんは目指さ
れておられるのだと思いますが、いかがでしょう?
19. Posted by macrobi papa   December 27, 2005 01:06
なかなかさん、ありがとうございます。
20. Posted by prosperity_pie   January 29, 2006 15:18
マクロビパパさん、初めまして。いろんなブログで話題になっているのでのぞかせていただきました。大変面白く、またマクロに関する視野が広がる貴重なブログだと思います。今後の再構築を楽しみにしています。ところで、この風邪に関してですが、私が現在師事している大森一慧先生は、風邪をひくのは体の中にまだ風邪という症状で排泄しなければならないものがまだ体の中にあるということ、とおっしゃっておられました。昔、桜沢先生の時代には風邪をひくのは邪道みたいにいわれていたこともあったけど、それは無理な話だと思う、と。逆に高熱が出せるというのはそれだけ体が丈夫で、それだけの毒素を排泄するだけの力が体にあるということ、とのことでした。私も自分の経験から考察しても、この一慧先生のお言葉は非常に的を得ていると思います。
21. Posted by macrobi papa   January 30, 2006 23:27
はじめまして、prosperity_pieさん。

大森一慧先生に師事されているのですね。
コメントも大変参考になりました。

今いくつかの記事を同時進行で書いています。
その中に風邪についての総集編のようなものがありますので
そこで、まとめさせていただきたいと考えています。

どうぞ他の過去の記事の中でも、なにかアドバイスを頂けると幸いです。
22. Posted by prosperity_pie   January 31, 2006 15:24
パパさん、ご返信をありがとうございました。私もすでに8年間マクロをしてきていますが、国際機関での仕事と並行して大学院での研究の傍ら、独学で自己流マクロを実践していたにすぎず、本格的に教室に通いはじめたのは昨年なのでまだまだ勉強中の身です。でも、50年に及ぶ穀物菜食による病気治しの実体験に裏づけされた大森一慧先生の貴重な講義を日々聞かせて頂いてますので、その中からまたコメントさせていただくこともあるやもしれません。今後ともよろしくお願いします。
23. Posted by mamima   March 12, 2006 03:58
papaさんの甘い野菜スープのレシピはとっても使いやすく皆さんにご紹介する時にいつも引用させていただいています。
ありがとうございます。
24. Posted by macrobi papa   March 12, 2006 11:19
こんにちは、mamimaさん。

keitan先生は医者です。
そして僕は心から尊敬しております。

たくさんの人に読んでもらう、しかも人の健康に関してブログを書くということは大変な責任を伴うことです。
とても危険ですらあります。

それでも先生は一緒に歩いて下さいます。


そりゃ、へこみましたよ。ええ(笑)。

水俣病については「玄米と農薬」のなかで少し触れています。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔