July 2006

July 28, 2006

ハチミツ

マクロビではなぜハチミツを使ってはいけないのでしょうか?
<みちみちさん>からの質問です。

それはですね・・
うーん、なんでだろ?

続きを読む

July 27, 2006

マクロビと玄米 8)発芽玄米 後編

手の上の発芽玄米












蒔けば芽が出る生きたお米、<玄米>。
『発芽』することで、栄養価はパワーアップし、
しかも吸収しやすい形になります。

なにより「さあ、これから成長するゾー」って、エネルギーを食べることで、
それは私たちの元気の元になってくれるように思うんです。

・・でも、発芽には「長い時間」と「手間」が掛かるんです。
毎日「発芽」させなくては・となると、家事の大きな負担になってしまいます。
それで玄米食がイヤになってしまっては、もったいない。

マクロビは『自然』であるのが一番かと思います。
<努力しない>
当たり前にマクロビというか、気づいたらマクロビ。

発芽玄米をやるにしても、「簡単」「ご気楽」であることが大切だと思うのです。

だから今日のテーマは、ただひとつだけ。

「最速・最大に、玄米を活性化するには?」

では、後編の始まり。
続きを読む

July 26, 2006

お待たせしました

「マクロビと玄米 8)発芽玄米 後編」の記事がやっと書けました♪
パソコンの前で朝を迎えること数回。いやぁ、大変でした。
今晩アップしますね。

そういえば助手君の名前、「GENTA」にしました。
名前を考えて下さった方々、ありがとうございました。

ほら、ご挨拶。

玄太











<マクロビと玄米シリーズ>過去の記事は、こちらから(↓)。

マクロビと玄米 1)玄米食の問題点
マクロビと玄米 2)玄米と農薬
マクロビと玄米 3)玄米は太る?
マクロビと玄米 4)フィチン酸の中の悪魔?
マクロビと玄米 5)フィチン酸の中の天使
マクロビと玄米 6)発芽玄米 前編
マクロビと玄米 7)発芽玄米ってなんですか



vegetus at 00:56|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!

July 17, 2006

マクロビ井戸端会議@GAYA 7月

タイトル














こんばんは、パパ@マクロビ。

今日は、GAYA青山店で、「井戸端会議@GAYA 7月」
開かれました。
子供さんを含めて、34名のゲスト。
関西や九州からいらっしゃる方もいるとか・

今日も気合いが(2割増しくらい)入ります。

スタッフで相談して決めたメニューは、何回も試作したものばかり。
開場の時間に合わせて、ベストの状態でお出しできるよう、
料理を仕上げていきます。

「日曜の朝なのに、ごめんねぇ」と心配して頂くのですが、
美味しいものを作って、誰かが笑顔になるこの仕事を
僕たちは誇りに思うんです。

それでは<@GAYA 7月>のメニューをお楽しみ下さい♪
続きを読む

July 11, 2006

マクロビ新聞 3)7月11日

■2006年7月11日付け■

<マクロビ新聞>は
未来検索やネットサーフィンで出会った記事の中でオススメのものを
集めて「ネットNEWS」にしてしまうという企画です。

今日、ご紹介するのはこちらの3本。

blog /カエルファーム/<たけさん>
 【マクロビオティックと掃除】
マクロビオティックは特別のものではなく、日常であるということ。
掃除についてのたけさんのコラム。秀逸な記事です。

blog /ねこかんのおぼえがき/<しろうささん>
 【O.B. Basic Lecture Cource 2006年3月23日 Part? 】
オーガニックベースの典子先生の問いかけ。
「あなたにとってのマクロビオティック」とは、なんですか?
しろうささんの「答え」は、とても素敵です。

blog /メイコの手抜きオーガニック生活/<メイコさん>
 【かむ】
マクロビオティックで人生を変えるものは3つあります。
そのうちひとつは【噛む】ということ。
たくさんの人に読んで欲しい記事です。




今回ご紹介させて頂いたブロガーの「たけさん」「しろうささん」
「メイコさん」、素敵な記事をありがとうございました。